COMPANY
PHILOSOPHY
当社は、「新たなる創造」を理念として掲げます。
「新たなる創造」とは、ソフトウェア制作において既存のソフトウェアに改良を加えるだけでなく、エンターテインメントの原点である「楽しさ」を追求することです。
「新しい楽しさ」を考え出し実現するためには、よりいっそう、クリエイターの才能と努力が不可欠です。
従来のビジネスモデルでは、クリエイターの創作意欲を沸き立てるのに十分なスキームを作り出すことが難しくなってきています。そのような中で、当社の責務は、クリエイターが創造力を100%引き出せる環境を作り出すことにあると考えています。
投資家、経営者、従業員が「100%の創造力」の発揮のために協力することが、顧客の満足度を上げる最良の方法であり、その結果としてビジネスの成功がもたらされ、全ての関係者が満足できるのではないでしょうか。
この循環を作り出すことが当社の目標であり、使命でもあると考えています。
企業としては、拡大を続けることが、存続するために必要なことであると考えています。
拡大を続けることで、さまざまな能力や技術を持った人材が集まり、また各年代バランスの良い人員構成の組織ができます。
そして、さまざまなタイプの社員が活躍する場所ができることで、会社が組織として機能するようになります。
組織が機能するようになると、会社が社員の希望に応えることができるようになります。
デザイナーがプランナーとして企画を行ったり、サーバエンジニアがマーケティングに携わったりと、職種を超えて社員が活躍できるようになるでしょう。
このような組織としての広がりが、結果として企業としての総合力を高め、なおかつ、当社の理念である「新たなる創造」が将来にわたって可能になると思います。
オンラインゲームの「新しい楽しさ」に挑戦し続ける当社にご期待下さい。
DATA
BUSINESS
CUSTOMER
ACCESS
HISTORY
ELECTRONIC PUBLIC NOTICE